スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
本当の仏教の先生にあうことは難しい2009-06-26 Fri 23:39
「なぜ生きる」の勉強会に行ってきました。
「真の知識にあうことは 難きがなかになお難し 流転輪廻の際なきは 疑情のさわりにしくぞなき」 このご和讃について教えて頂きました。 ”苦悩の根元は無明の闇である、と説く本当の仏教を教える人には、めったに会うことは できないものである”と言われている親鸞聖人のお言葉です。 無明の闇とは後生暗い心のこと。 実際、親鸞聖人はこの後生暗い心の解決、一つ求められて、20年間、 比叡山で法華経の修業に励まれました。ところが、この魂の解決ができず、 泣き泣き下山されています。 そして、真の仏教の師、法然上人に出あわれ、真実の仏教を知らされ、 魂の解決をなされます。 比叡山と言えば、当時、仏教の中心地で、有名な僧侶がたくさんいました。 ところが、親鸞聖人はこの比叡山では、本当の仏教を教えて下さる、 先生はおられなかった、と言われています。本当の仏教を教えて下さる、 まことの先生にあうことが難しいと親鸞聖人実感され、 「真の知識にあうことは 難きがなかになお難し」 (本当の仏教の先生にあうこと以上の難しいことはなかった。) と法然上人に出合えた感動を言われています。 勉強会では、これは親鸞聖人から言われると、真の知識にあえてよかったという お言葉ですが、親鸞聖人はこのお言葉で、「もし、本当の仏教の先生に おあいできたら、どんな遠くでも馳せ参じ、苦悩の根元を断ち切って 頂きなさいよ」と言われている、と教えて頂きました。 こうして、仏縁に恵まれ、親鸞聖人のみ教えを聞かせて頂いている今、 真剣に聞法し、早く、人生出世の本懐を遂げさせて頂けるよう、 光に向かって進ませて頂きます。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|
是非とも皆さんに来て頂きたいと思う、素晴らしい会館が出来ました!
平成の吉崎御坊だと思います。
頑張っていきたいと福井教室はじめまして!返信有難うございました!コメント頂き有難うございました!
返信が遅く、すみません(汗)
今まで、ブログは書いたことありませんので、全くの初心者です★
また今後ともどうぞ宜しくお願福井教室はじめまして!初めまして初更新、おめでとうございます^^
これから楽しみに拝見します。
担当者の変更の予告があって、間を空けずに更新とは!
読みやすい文章でしたが、ブログは今までされてダック福井会館始動!Re: おめでとうございます!もん太さん、コメント有難うございました!
私も2期工事完成が待ち遠しいです!
完成の際は是非とも、福井に起こし下さい!!!福井教室福井会館始動!おめでとうございます!昨日は福井会館の遷仏会でお世話になりました。
そして、速報もありがとうございます。
うっかり、もん太まで写っているようですが……。
2期工事完了が、また楽しみもん太福井に会館が!Re: タイトルなしkittyさん、コメント有難うございました!
チェックをさぼっていて、返信が遅れました(汗)
写真はピンボケのものしかなく、掲載を断念した次第です。。。
また、記事福井教室福井に会館が!こんばんは!
お掃除ご苦労さまです☆
毎日100名なんて素晴らしいですね(^^)/
待望の会館ですものね。
写真も あるのかしら・・・kitty